和菓子-生菓子
柏屋 「柏屋 薄皮饅頭 こしあん」680円(5個入り) 唐突におまんじゅうが食べたくなり購入しました。 プラスチックの容器に入っているので空気が入らず日持ちしそうですね。 目次 目次 見た目 食べてみた感想 商品詳細 購入できるところ 見た目 開けてみまし…
子どもの頃に食べた記憶はありましたが、大人になってからは食べた記憶がなかったので購入してみました。 廣榮堂「元祖きびだんご」432円(10個入り) きびだんごといえば、桃太郎が犬・猿・雉を仲間にするのにあたえたお菓子。 子どもから大人まで興味を惹…
今まで「かるかん」というお菓子を食べたことがなく、どういうものなのか気になったので購入してみました。 九面屋「塩豆かるかん」540円(4個入り) かるかんとは、九州のお菓子で「軽い羹(かん)」という意味らしいです。 目次 目次 見た目 食べてみた感…
1度は食べてみたいと思っていたあの漫画・アニメのどら焼きがありました。 文明堂「ドラえもん どら焼き」600円(3個入り) ドラえもんの好物のどら焼き。 あのどら焼きが食べられると聞けば、1度は買ってしまう。 目次 目次 見た目 食べてみた感想 商品詳細…
広島の銘菓といえばもみじ饅頭。 しかし「生」もみじというのは初めて目にしたため、購入してみました。 にしき堂「生もみじ(こし餡)(粒餡)(抹茶餡)詰合せ」840円(6個入り) 広島新銘菓で、生地に米粉を使用しもちもちとした生菓子風にしているそうで…
ぎっしりずっしりあんこのどら焼きが食べたい! と思ったらこれ! 辰巳フーズさんの「絶賛どら」252円(1個)。 あんこの高さに惹かれて購入してみました。 目次 目次 見た目 食べてみた感想 商品詳細 購入出来るところ 見た目 どら焼き生地の下に隠れた餡子…